;

BLOG写メ日記

司磨(かずま)
2024年10月02日(水) 12:04
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
自分を鍛えて♡💪
いかがお過ごしですか?
司磨です。

一気に秋めいてきましたね🍂
朝起きても寝る前もとても気持ちが良い季節になってきました。

こんな時期は自分の心を豊かにすることをお勧めです。
今日はそんな話をしたいと思います。

誰も見ていないから、悪いことをしていいのか?見てないところでも良くあろうとするのか?あなたはどうでしょうか。人によっても
良い悪いは違います。ですから、最終的に決めるのは
自分の心。自分がどうしたいのか、どうありたいのか。誰かからみた善悪だったとしても、自分が「そうでありたい」のならそうあること。自分が自分の背中を押してこうしたいから、こうしようと決めることで
その行動に責任を持つことになる。誰になんといわれても私はやり遂げようという、信念、強さになる。誰かの評価ありきではなく、自分が見ている。まず自分が見ていて知っているを中心にもってくると本当に自分がどうしたいか?も見えてくる。自分が分からなくなったり、どうしたらいいか分からない時は、良い悪い、誰かが見ているから・・もまず横においておき、自分が自分を見ているのならどうする?□をしたら、楽しそう。△をしたら
嫌な気持ちになりそう。じゃあ、どうしたい?と、自分の感覚から選んでみるのはどうでしょうか。そして、時には遊び感覚で
・神様視点
・天使視点
・ハイヤーセルフ視点
・○○(親、上司etc)視点と、なりきってみるのも
面白いですよ。自分視点もふまえて何を選ぶのか?色んな視点から物事をみれるようになると1つのことに囚われずに選ぶことができるからです。
こんなことをやると、自分のことがだんだん好きになっていきますよ。
ここに司磨視点も合わせてみませんか?
お待ちしておりますね♡
司磨(かずま)
2024年08月24日(土) 17:41
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
貴女のグラス🥂
いかがお過ごしですか?
司磨です。
まだまだ暑い日が続きますね〜
長い休みも終わり、僕達の忙しいシーズン到来です
今日は貴女に幸せのグラス🥂をプレゼントしようと思います🎁


僕は、心の中に愛情のグラスを持っています。
そのグラスが愛情で満たされると心も満たされます。
グラスから愛情があふれだせば人にも愛情を注いであげられます。
でも、愛情が枯渇してしまうと心もひん死になってしまうのです。
人は愛情なしでは生きられない生き物です。
「私は愛されている」と感じると、心のグラスが満たされて幸福感が高まります。
愛されるだけの価値があるんだと自己肯定感も強まります。
これやったら嫌われるかな、、、なんて消極的なことが減り、なんでも挑戦してみようという自信があふれるようになります。
愛情って、心の栄養剤、なのですね。でも、、、「自分は愛されている」と確信を持って言える人は、とっても少ないのが現状です。
特に日本人は、愛情表現が下手で、どんなに相手を想っていても、どんなに愛していてもなかなか伝えることが出来ません。
恋人同士でも長く付き合っていると、まだ好かれてはいるんだろうけど確信は持てない、、、
なんて、モヤモヤ状態がずっと続いてしまいます。
やっぱり分かりやすい愛情が無いと寂しいし、心が空っぽになって生きていくのが辛くなることもありますよね。
このように、他人からの愛情を期待しても思う様にはいきません。
だからこそ、自分を愛してあげることが重要になるんです。人から愛されている自信は「もしかしたらいつかは終わるかも」という不安がありますが、自分が自分を愛することが出来ればそれは永遠の愛になります。他人からの愛情に振り回されて一喜一憂することもありません。じゃあ、自分を愛するってどういうことなのでしょうか。
自分を愛せない人の特徴として、自分を責めてばかりいるということがあります。
「自分なんか選ばれない」
「自分にはできない」
「自分は無理」
なんて自分を否定しているのです。
実は、自分を否定すればするほど心の愛情グラスの残量がどんどん減っていきます。自分を愛することよりもまずは、自分を認めてあげましょう。
否定しそうになった時、「私って、実は最高なんだよね、理由なんかないけど!」みたいなことを口に出します。
「これ、私にはできない!」
じゃなくて
「これ、今回は私はやらない!」というようにしましょう。
自信がない、のではなく
単純にやらない。買えない、のではなく買わない。
「それでも私は最高だし
私は私が大好きだ!!」
最初は抵抗があるでしょうが、できない自分を受け止めてあげましょう。
自分を否定することをやめれば少しずつ自分が好きになってきちゃいます。

それさえわからない?
では僕がいっぱい褒めてあげますね♡
夏の気温より熱い言葉をプレゼントしますね🎁
司磨(かずま)
2024年07月28日(日) 10:04
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
幸せ撮影しますか?🩷
いかがお過ごしですか?
司磨です。
毎日暑いですね。夏本番ってことですね☀️
このシーズンを有意義に過ごすコツをお教えしますね♡
外国の人が日本に来て
びっくりする事の一つに
「電車やバスが時間通りに来る!」ということがあります。
日本人と気質が似ているといわれている、ドイツでさえ、これほど時刻通りでは
無いそうです。
他にも、「12:00」に仕事のアポイントがあったとしたら、5分前にいくのが日本人の礼儀ですが、多くの外国人は12:00ピッタリに(それよりかは遅れて)いくのが普通の様です。

アメリカ人のある成功者に
成功の秘訣を聞いたところ
「時間厳守を徹底したから」
と答えたそうです。
アメリカでは、時間を守るだけで信頼できる人物と見なされるのです。
とはいえ、、、、こういった「細かいルール」を実行できるのは、日本人がどちらかというと「ネガティブ」な考え方の人が多いからです。
ちょっとした失敗でも改善と探求できるのは「まあ、いいじゃん!」とうやむやに出来ない気質だからです。
これは、遺伝的なものが多くだからこそ、精密な産業や細かい技術で他国を圧倒してきたのですよね。
なので、ネガティブというと一見悪いことのように感じますが、使いようによってはとっても合理的なんです!
そもそもどうして日本人は
ネガティブな人が多いのでしょうか。
それは、「幸せホルモン」と呼ばれる「オキシトシン」と「セロトニン」の分泌量が少ないから、と言われています。
ある調査によるとセロトニンの分泌量はアメリカ人の10文の1、つまりアメリカ人は日本人の10倍、幸せホルモンを分泌出来ているそうです。
アメリカ人というと何だか「ご陽気!」というイメージがありますが、そもそもの「幸せホルモン」の分泌量が違うのです!!
また、アメリカという国は
挑戦の国でもありますよね。世界的な成功者がゴロゴロいますが「幸せホルモン」の分泌が多いほど、「不安」という感情が少なくなるので、失敗やリスクを恐れずに、挑戦していくフロンティア精神が成功者を作り出しているとも言えそうです。
なので、精神的な不安を感じやすい人は、まずは体内の幸せホルモンの分泌を増やしてみるといいのかも。
幸せホルモン(セロトニン)を多く含む食べ物と言えばまずはバナナ。バナナって、見た目からしてご陽気!!って感じですが、炭水化物やビタミンもバランス良く含まれているので、まさにハッピーフード!なのです。他にも、大豆製品や乳製品特にパルメザンチーズにはより多く含まれています。昔からイライラにはカルシウム!と言われているようにカルシウムが多い食品に含まれているようですね。
また、食べ物だけではなく
どうやって食べるかも重要です。美味しいものをおいしい!!と素直に感じるようにただ、食べるだけではなく「味わって食べる」ことを意識ししましょう。
それだけでも幸せホルモンの分泌を増やすことが出来ますよ!!

食いしん坊の僕と美味しい食事を♡
そしてベットでも幸せホルモンがパワーアップです♡
司磨(かずま)
2024年05月14日(火) 13:02
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
気持ちいい準備
いかがお過ごしですか?
司磨です。

もう夏はまじかです🏖️
解放する気持ちの後押しに
しっかり心の準備をしていきましょう♪

あなたは自分に対して
ここは直した方がいいかも、とか
こんな自分は恥ずかしい。
こういうことを好きな自分、これをしている自分は恥ずかしい。というようなこと、思ったことはありませんか?

他の人に対しては、特に思わないことも自分に厳しくなりやすい人は、自分に対して簡単に「ダメ」をしやすいのです。
 
ダメをしやすい人におすすめな考え方があります。

自分に対して、これは、ダメ・恥ずかしいと思うことを仲の良い人が同じように悩んでいたらどうだろう?と考えてみることです。
意外に、
「他人に置き換えたらどうってことはないんだ」
と思うことも多くあると思います。
 
自分のこういうところ人にみせれないかも!
恥ずかしいかも!
私が○○してるなんて人に言えない。こんな過去があって。を、ぜひ箇条書きをしてみて眺めてみてください。

友人が実はね、こういうことがあって。と話してくれたとしたら
そんなこともあるよね!
え?面白い!もっと聞かせて!
くらいなことかもしれませんよ。

しっかり準備できた貴女はきっと季節の到来とともに、カラダもしっかり反応します❤️
僕がより気持ちよく誘いますよ❤️
司磨(かずま)
2024年02月18日(日) 22:32
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
心のトレーニングも大切❤️
自分に自信のない人に積極的に使ってほしい言葉があります。
それは、「知らんけど」。
はっ?って思うかもしれませんが、めちゃくちゃ良い言葉なんです。まあ、関西のおばちゃんなんかが良く使う言葉なのですが、「これって、絶対○○なのよ!!
、、、知らんけど。」このように、強く主張しながらも最後に責任を放棄するという、、、一見矛盾に満ちた言葉なのですが、実は、「執着」を手放すという効果もあるのです。自分に自信がない人は、真面目で正義感が強い人が多いようです。だからこそ自分は何も出来ない、だって、いい学校を出ていないし、見た目も良くないし、友人も少ないし、仕事は遅いし、、、、、なんて理由をいっぱい並べてだから自分はダメなんだ、という「結論」を自分で出していませんか?でも、それって自分で勝手に思い込んでいるだけですよね!○○だからできない、という考えに執着しているのです。よく、自信を持たすために何度も何十分も「自分は出来る!!」
と唱える練習がありますが、自己肯定力が低すぎる人にとっては、「苦行」にしかならないことも。根本的に自分を疑っているので強い反発が起こる場合もあります。
そこで、関西のおばちゃんの登場です。「私は出来る!!知らんけど」だと、意外とすんなり自分を
受け入れることが出来ませんか?
この言葉に違和感があるなら「何か分かんないけど、私って出来る人だわ」「根拠なんて無いけど、私って素晴らしい人よ」なんていう責任を放棄する感じ、根拠や理由が無い感じでいいのですよ!
だって、あなたが素晴らしいのに理由なんていらないから!!過去の成功体験を思い出して「昔○○が出来たんだから、これも出来るハズ!!」と、過去の体験を根拠なんかにしなくたって、あなたはもともと素晴らしいのだから、素直に自分を認めてあげましょう。
何かに挑戦する時もあれこれ考えて慎重になるよりも「何か知らんけど、出来そうな気がする!「私、これ出来るわ、知らんけど」と言いながら挑戦した方が気分だって楽しくなるしわくわくすると思いませんか?
「私は○○に必ずなる!」というのは素晴らしい言葉です。でも、心の底から思えないのであれば「知らんけど」を付け足した方がよほどしっくりと心が落ち付きます。それにちょっとふざけた感じが適度に気持ちを柔軟にしてくれるのですよ。
特に自分に自信を付けたい場合は一日に何度も「私って素敵!なんか知らんけど素敵!」って声に出してみてください!
何だか馬鹿らしい、、、って、クスって笑いながらで良いのです!
これも、心の「こり」を取って運気を呼び込むトレーニングですよ🏋️
僕はカラダも心も鍛えています♪
是非確認してくださいね♡
司磨(かずま)
2024年02月09日(金) 14:35
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
自分で人間関係を整理すべき👍
いかがお過ごしですか?
司磨です。

このたびの被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

私も東日本大震災で事業関係者側として、色々な方と接し、人って苦しい時ほど、人の本質やレベルがはっきりとして、ふるいにかけても良いと思いました。
そんな教訓から今日のお話は、無理しなくていいよって話をしますね。

相手の悪意をそのまま受け止めてしまう人がいます。真面目でやさしい人が多いのですが、悪意や悪口を受け止めていたり、言葉に対して反応してしまうと、相手も調子に乗って、いつまでたっても終わらなかったり、どんどんエスカレートする場合もあります。でもどんな人でも悪口や悪意は向けられるものです。無気力になるほど心が疲れてしまう人と全然動じない人とは、何が違うのでしょうか。実は、お釈迦様も嫉妬による罵詈雑言を浴びせられたといいます。昔、お釈迦様が人々に尊ばれていることにひどく嫉妬している男がいました。男は怒りを募らせ、とうとうお釈迦様をののしってやろうと考えました。そこで、お釈迦様が通る道で待ち伏せして、お釈迦様が通った時にひどい言葉を浴びせました。お釈迦様は黙ってその男の話を聞いていました。黙っていられないのはお弟子さん達で「どうしてあんなにひどいことを言わせているんですか」とお釈迦様に尋ねたほどでした。男が悪口を言うのに疲れ口をつぐんだころ、お釈迦様は男にこう尋ねました。「あなたが人に贈り物をしようとして、相手が受け取らなかったら、その贈り物は一体誰のものでしょうかはてな?」男は「相手が受け取らなかったんだから贈り物は私のものだ、当たり前のことだろう」そういいつつ、男は「あっ」と、気が付いたのです。お釈迦様は「そう、あなたは今、私のことをひどい言葉でののしった。でも、私はそれを受け取らなかった。だから、それはあなたに返ってくるんですよ」
・・・・・・・・・・・・・・
いかがですか?
相手が何を言おうと、どんな悪口を言おうと、そんな物、受け取らなければいいのです。ほとんどの場合、相手の性格は変えることは出来ません。どんなにあなたが従順に従っても、どんなに誠実に答えようとしても相手はそんなこと関係ありません。人のことを悪くいう人は、自分の中の「正義」「正解」だけを大切にしているのですから、あなたがどんなに相手に合せたとしても、解決することはないのですよ!自分の心にバリアをはって、ピンピンと人の悪意をはね返らせましょう。もちろん、態度に出てしまうと、さらに逆上する人もいるでしょうから、表面上はハイハイとうなずきながら、相手の悪意を一ミリも受け取らないようにしましょう。最近では「スルー耐性」「スルースキル」なんて言われていることですが、大昔のお釈迦様も同じように悪意を受け取らずはね返していたのですね。

あなたの心はあなたしか守ることが出来ません。
どうか、きつい人、悪意のある人
悪口バカリ言う人、苦手な人の
言葉を受け取らないでください。
ただし、中には、本当にあなたのためを思って言いにくい言葉をかけてくれる人もいます。どうか、そういう貴重な人を見逃さないようにしてくださいね。

きっと僕なら貴女を抱きながら、ヨシヨシしてあげれると思います❤️
司磨(かずま)
2024年01月14日(日) 17:12
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
ハグは特効薬😄
いかがお過ごしですか?
司磨です。
今週はやっと冬本番の名古屋からお届けです☃️
こんな時期はゆっくり温泉♨️でも満喫したいものです。
今日は前回の続きで、新年度🪅を整えることに参考にください☺️

無気力状態になるほど「気力」を使い切ってしまった人は、自分をうんと甘やかしてあげるべきです。気力が空っぽということは、心も空っぽになっているのでやさしい陽のエネルギーを注入するべきなのです。では、一体どうすれば気力が復活するのでしょうか?
気力がない状態というのは、波動的にも緩慢になっている状態。この波動を活発にすることこそ気力をよみがえらす鍵になります。一番波動を上げるために良い方法は、
「大好きな人のそばにいること」
あなたが大好きな人、一緒にいるだけで安らぐ人、おもしろくてわくわくする人、そんな人に会いに行きましょう。あなたが大好きだと思う人は、あなたの波動と似ている人です。しかも、一緒にいてわくわくする人は、あなたの波動に「良い影響」を与えているからです。無気力状態になっている人は、エネルギーが、自分の中へ中へと閉じこもろうとしています。もちろん、これ以上傷つきたくない、という自分を守るためのものですが反対に、人に良い影響や安らぎを与えてくれる人は、エネルギーが外へ向かっています。その良いエネルギーを一緒にいると受け取ることができるのです。それは、何か身体を動かしたり、じっくり話を聞いてもらう、なんてことはしなくてもリラックスしながら一緒の空間にいるだけでも癒されるものなのですよ。だから、、、、逆に、気がまぎれるかもと何だか憂うつなメンバーの集まりに参加するということはやめた方がいいでしょう。また、自分よりも波動が低そうなどんよりとした人と会うのはもうちょっと気力が回復してからにしましょう。
(それでもあなたの気力が、奪われるので注意が必要ですが)特に、人と会っている時は、それなりに楽しいと感じていても、家や部屋に帰ったとたんどっと疲れを感じるようであればあなたの気力は奪われています。家に帰った時に「あー楽しかった!」と心から
いえる相手が良いですね🙆
でも、もしかしたら、自分が相手の気力を奪ていないか心配かもしれませんが、本当に気力が充実しているひとは気力が有り余っているので!!そんなに心配はいりませんよ。ただ、あなたは意識的に口角を上げ、グチや不平不満を口に出さないように気をつけましょうね。お互いに良い時間を過ごせたと感じるならば、あなたも相手に良い影響を与えることになるのですから。超無気力状態の時は、冗談ばかり言っているような面白い人がお勧めです。逆に、大好きなんだけどちょっとトゲトゲしている人や、ちょっと批判的な考えの人には無気力状態の場合は、会うのを避けた方が良いでしょう。
でも、一番素早く癒されるのは
「ハグ」です。
素早く相手のエネルギ―の影響を受け取ることが出来ますし、何といっても癒しの特効薬です。ハグ出来る関係というのは、お互いある程度信頼や親愛を感じている人ですから、機会があれば?!是非ハグをしてみてくださいね。
気力がどんどん回復しますよ!

僕は義理的な忘年会も新年会も参加しませんよ😀
自分の感覚を信じて行動しています。
だから僕もいっぱいハグしますね❤️
良いお年をお迎えください🎍
司磨(かずま)
2023年10月18日(水) 21:40
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
この秋はパーソナルで解消🍁
いかがお過ごしですか?
司磨です。
すっかりご無沙汰してしまって😄 もうすっかり秋🍂になってしまいました。こんな季節の変わり目は、体調も心もストレスを感じます。今日はそんな貴女に😙

何だか無気力が続くことって
ありますよね? やらなきゃいけないけど、どうしても身体が動かない。やろうとしても、身体や心が拒否する。誰だってそんなときはあるでしょう。でも、会社や学校に属していると「何もやりたくない」では、通用しないこともたくさんあります。主婦だったら、なおさら、細かい仕事が多すぎて、気を抜けないかもしれません。
こんな昨日まで出来ていたことが急に出来なくなる、やりたくなくなる、この無気力って何なのでしょうか?

無気力とは、読んでそのまま、気力が無い状態です。東洋医学では、私達の身体の中には「気」というものが充満していて、それが身体や心の状態と密接につながって、健康を保っているとされています。つまり、身体の中の「気」が良い状態で充満していれば、身体も心も超元気!というわけ。でも、この「気」がどんどん枯渇したり、悪い気でいっぱいになった時、無気力状態に陥って、心だけでなく身体にも悪い影響を及ぼします。病気って外的要因で引き起こされることもありますが、実は心の状態から気力がなくなって、身体をむしばむことが多いのですよ。
さて、「気力がなくなる」状態ですが、特に真面目な人、几帳面な人がなりやすいといわれています。自分の本来の感情を隠して、何かを我慢し続けるような人です。我慢とは、怒りなどのエネルギーを無理やり抑え込んでいる状態で、これって自分の「気」力を相当使ってしまいます。
つまり、、、、怒りの負のエネルギーを身体の中に溜めこみ過ぎて
気力がなくなる、何もやりたくない、に繋がってしまうのです。このような現象とよく似ているのが
「燃え尽き症候群」と言われるもので、何かに熱心に打ち込んでいたのに、目標達成してしまったり
頑張る目的が無くなったりして、無気力になる場合もあります。会社を定年退職した人や、子供が独立してしまった母親などが、自分の気力を支えていたものが無くなって気が抜けたようになる、そんな場合もありますね。又は、人に「気」を使いすぎる人、まあ「気配り」なんて言いますが、会社や学校では元気なのに帰ったとたん気が緩んで、何もしたくなる、、、自分のためではなく、他人の方に気を使いすぎているのですね。
人は無気力になると、自分を責めがちです。どうして何も出来ないんだろう、私って怠け者なの?
そして、やらなきゃやらなきゃと
心と身体の叫びを無視して、残った気力で何とかやってしまい、さらに気力を失うといった、悪循環になってしまいます。でも、無気力って言うのは、心や身体からのSOSなのです。休んで!気力を蓄えて!というサインなのです。

なので、無気力状態というのは、強制的な「癒し」でもあるのですよ。
まずは、無気力を受け入れましょう。
無気力が長く続くなら、それほど頑張った自分を褒めてあげましょう。
僕がいっぱい褒めてあげますね❤️
無気力解消で、僕はパーソナルジムに通い始めました♪
司磨(かずま)
2023年07月07日(金) 12:27
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
はきだしてハッピーになろう♡
いかがお過ごしですか?
司磨です。
すっかり夏本番ですね👍
今年もいっぱい夏を楽しもうと思います🏖️

前回はマスクは病気の象徴なので、「私は病気ですよ」という印象を潜在意識に訴えかけてしまう話をしました。
本日はラッキーに導く考え方をご紹介していきましょう👍

なたの身の回りにあるものをあなたが大好きなものや、ハッピーをかんじるもので埋め尽くしたとしたら、あなたはどんなに幸せを感じるでしょう。
引き出しを開けても、戸棚を見てもあなたをときめかすものであふれていたとしたら、どんなに毎日楽しいでしょうか。
クローゼットにはあなたの大好きな洋服しかなくて、靴箱にも、履くだけでわくわくするような靴ばかりだとしたら、どんなに素敵な毎日でしょうか。
身の回りを変えるだけでもあなたの幸福度は、どんどん上がっていきます。
幸せだなあ、嬉しいなあと感じることが多いほど、豊かな人生を送れるようになります。
でも、、、、そうやって、「自分を幸せに出来ない」人って、じつはとても多いのです。
誰だって幸せになる権利があるのに、わざわざ自分を不幸にしている人がいるのですよ。

 自分を甘やかすことができない人、自分に厳しい人。頑張らなきゃ幸せにならないと思い込んでいる人。そういう人は、とっても真面目で頑張り屋さんが多いでしょう。でも、お分かりのように「頑張ったから幸せになれる」「努力の分だけハッピーがやってくる」
なんていうことはありません。
何らかの結果は出るでしょうが、それが幸せかどうかはわかりません。実は誰だって、今この瞬間から幸せになる事は出来ます。
何だかいつも幸せそうな人っていますが、幸せになるために大変な苦労をしているでしょうか。
もちろん、苦労を乗り越えた結果
幸せをつかむ、ということはあるでしょう。でも、苦労なんかしなくても、幸せを感じることは出来るのです。もちろん、戦争とか、どいうしうもない極限状態もありますが、普通に暮らしている分には幸せはすぐ近くにります。
幸せを感じられない人、幸せが見つからない人は、自分が幸せになる「許可」を出していないのですよ😊
洋服を買うときでも本当はこういうのが大好きだけど私なんかは地味な方がお似合いだわ。こういう食器って素敵だけど、家で使うならこの安い方でいいや。
なんて、本当に自分が欲しいものを選ばずレベルを下げたものを買ってしまう。そして、それがお似合いだと思い込んでいるような人です。
「自分に高いお金をかけるのはもったいない」と思い込んでいませんか?
でも、、、幸せになりたいなら今この瞬間から「あなた」自身を大切にするべきです⭐️
あなたが自分を大切にしなければ他の誰もあなたを大切にしてくれません。
まずは、自分のためにお金を使う
許可を出しましょう。
あなたの身の回りが
素敵なものでいっぱいになると、あなた自身も、素敵なものの波動に引き寄せられて、どんどん素敵になっていきます。
あなたが素敵になると周りの反応も周りの反応もどんどん変化していきます。そうすると、さらにあなたは磨かれて、、、幸せのループが出来上がるのです。
何だか気分を下げるもの、マンネリ化してが上がらないものをどんどん処分して、わくわくするもの、大好きなものであなたの身の回りをいっぱいにしましょう。

これで僕に会ってくれる理由が見つかりましたね❤️
 
司磨(かずま)
2023年05月29日(月) 16:47
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
いっぱいギュってするね❤️
いかがお過ごしですか?
司磨です。
そろそろコロナも終息。マスクもさようならした方が良い時期です👍
でもどうしても不安な貴女。
こんなアドバイスを理解の上使用してみてください😊

「マスク」ですが、実は、風水的には「運気が下がる」と言われているのをご存じでしょうか。
そもそもマスクというのは、「病気」の象徴です。しかし、近年の日本では、「病気を移すから、、、」というよりは、「予防」の意味で使われることが多く、コロナ前までは、外国の方が
日本人のマスク率の多さを見て「何だか異常」と思われていたようです。しかし、いくら「予防」だとしても「病気」の象徴であることは変わりなく、ネガティブなアイテムの代表格となります。
さらに、マスクをすると顔面の半分が隠れてしまうので「運気が下がる」とも言われています。
どんなに人相が良い人でも顏半分が隠れることで、運気を閉じ込めてしまうのです。
また、病気でもないのにマスクをしているのは心に隠し事や秘め事があるという印象さえ与え、自分に自信がない人、または相手に警戒心を生み出してしまう人、とも言われてきました。
では、少しでも運気の上るマスクの選び方や注意点をご紹介しましょう。
上にも書いたように、そもそもが
運気の良くないマスクですから少しでも運気を上げるカラーを選びます。まずは自分のラッキーカラーです。気持ちを高めてくれるような綺麗な色ならぜひ取り入れましょう。
ただし、どんなにラッキーカラーでも顔色を悪くするような色は選ばないこと。どうしても選びたいときは色あいが薄い物や、白地に模様で入っているものにしましょう。「白」は一番無難な色でしょう。魔除けの効果のある色でもあり、病気を防ぐ色でもあります。清潔感が一番あり、物事を「リセット」する効果もあるのでマスクの色としてはベストです。迷ったら「白」ですね。健康に一番効果的なのは「緑」です。復活を象徴し、癒しを与えるのでマスクの色としては良いでしょう。女性なら「ピンク」は良い色です。女性ホルモンを活発にする色ですし、明るい印象が、運気を下げるのを止めてくれるような感じです。一番注意するべき色はちょっとした流行になっている「黒」。黒は守りを固めるとも言われていますが恋愛運には縁遠くなりますし新しいものが入りずらい色。だいぶ一般的になったとはいえ、やはり「ギョっ」とする色あいなので避けた方が良いでしょう。同じように「灰色」も悪い色では無いし、ある意味「上品」にみえます。ただし、やはり陰気っぽさが抜けきれないので、あなたが、とにかくエネルギーが有り余って元気でしょうがない!!って感じでなければ避けた方が良い色でもあります。
布製のマスクを使用している人も
多いでしょうが、「干し方」に注意です。くどいようですが、マスクは病気の象徴なので、洗ったマスクを窓際などに干さないようにしましょう。窓から運気が入ってこなくなるどころかマスクを通した運気は良くありません。
家全体の運気が下がるとも言われているので窓やベランダから離れたところに干すようにしましょう。そういう意味では、使ったマスクはそのまま放置しないこと。
そして「使い捨てマスク」の方が
風水的には良いようですよ。

って事は、もうマスクなんていらない👍
だって僕と逢ったら、いっぱい😗するから意味ないよ❤️
司磨(かずま)
2023年05月10日(水) 10:15
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
極限の癒しって?❤️
いかがお過ごしですか?
司磨です。

あたたかくなってきましたね♪
カラダも心もリフレッシュしたい時期かもです👍
でも心を乱されたくないってあります。今日はそんな貴女にアドバイスです☺️

こんな風に思ったことはありませんか?お母さんやお父さんが、もっとやさしい人だったらいいのに。パートナーがもっと気が付く人だったらいいのに。上司がもっと怒らず、自分を認めてくれたらいいのに。
誰だって、一度は相手さえ変わってくれたら私はもっと出来たはず。もっと毎日が楽しくてストレスが少ないはず。って、考えたことはあるでしょう。でも、どんなに願っていたって相手が変わることはありませんよね!あなたがどんなに頑張ったって、どんなに一生懸命にしたって、相手はあなたの心を知りませんし、自分の問題にも気がついていないのかもしれません。それではあなたはどんどんストレスが溜まって、しんどくなって疲れ切ってしまいます。

そんな「対処法」として多くの場合アドバイスされるのが「距離を置く」ということです。
相手が変わってくれると期待しない、相手から評価を気にしない、相手の話を(聞いているふりして)スルーする、などです。
もう、別世界の人としてあなた心の大切な世界から締め出してしまうのです。異次元の人の話だから何を言われてもスルー出来ます。これが出来るようになると傷つくことが極端に減るでしょう。

他の対処法としてはキチンと自分の意見を言ってみる、自分が困っていることを訴えかける、とにかく相手を許してみる、という方法があります。でも、これらのことは「そんなことが出来ない人だから困っているんだよ!!」という意見もあるでしょう。本来、人が人を変えることはできないと言われています。普通、人は他人ではなく、自分が「変わりたい!」と思わなければ変わることは出来ません。ただし、ひとつだけ相手を変える方法があります。

相手に先に感謝する。
っていうと、精神的にきついのキターーーって思われるかもしれませんが、別に心から感謝することはありません。ただ口先でもいいから、「こうなってほしい」ことを感謝してみるのです。
毎日きつい上司なら「最近口調が柔らかくなってすごく嬉しいです、ありがとうございます」
なにもしないパートナーに対しては、ほんのちょっと(使用済みの食器を運んだ程度でも)「そうやっていつも手伝ってくれてとっても嬉しい!助かるわ、どうもありがとう」
厳しい両親に対しては「いつも私を信頼してくれて自由にしてくれて、すごく感謝している、どうもありがとう」などと言ってみるのです。
もちろん、あなたのこころの中で葛藤がおきるかもしれません。言われた相手も、急にいわれて、反発で「イヤミか」くらいは言ってくるかもしれません。それでも、言い続けていると相手は自然に「そのような人間」になろうとするのです。

脳は「矛盾」を嫌います。あなたが「こんな素敵な人」と感謝しているとそういう人にならなくちゃ、自己矛盾が生じて気持ち悪くなってしまうからです。それでも変わらない人は、きっとあなたとご縁が無かった人なのでしょう。
でも、あなたと本当にご縁があるなら、あなたのために(無自覚ですが)変わろうとするはずです。

すぐに効果のある人もいるし、なかなか変わらない人もいるでしょう。でも、言葉の力を借りて、あなたが生きやすくなるのならやってみる価値はあります!

行動は全て結果が出ます。
貴女の行動で僕が極限の癒しを感じれるかもです❤️
司磨(かずま)
2023年04月11日(火) 22:46
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
大好きな笑顔☺️
いかがお過ごしですか?
司磨です。

春って気持ちいいですね。
つい微笑んでしまう季節です♪
今日はそんな笑顔の貴女に捧げます❤️

鏡を見ると、そこにはあなたがいます。あなたが笑うと、鏡の中のあなたも笑います。
何気なしに鏡を見て、あなたの目の下にひどいクマが出来ていたら、とたんに心配になります。
鏡は今のあなたを正直に映し出します。補正機能なんてついていません。休憩や睡眠をとって目の下のクマが改善すれば、鏡のあなたのクマも改善される。
つまり、鏡のあなたを変えようと思うと、現実のあなたを変えるしかないのです。
でも、それって、あなたのまわりの人間関係も同じ、だとしたら、、、前回では、あなたが選んだものや、その時の感情が未来を作るということがテーマでしたが、あなたの今置かれている環境も友人も、仕事も学校もやっぱり、あなたが作り上げたもの、なんですよ。
あなたの周りの環境は、すべてあなたの「写し鏡」なのです。
例えば、あなたのまわりに「いい加減な人」がいるとします。
本当に決められたことをやらないし、めんどうくさがりでいい加減な人です。あなたは毎日、迷惑をかけられたりイライラしながら、しりぬぐいをしたりしています。
え、そんな人も自分を写しているの!?と、思うかもしれません。
でも、あなたはその人のことを「いい加減に」扱っていませんか?見た目や態度で最初から「自分とは合わない」と決めて諦めたり、蔑んだりしていませんか?
もしかしたら、相手もあなたの態度を読んで、この人にはこんな態度でいいや、なんて思っているのかもしれません。
悪口ばかりを言っている人のまわりには、喜んで悪口をいう人が集まりますし、優しい人のまわりには優しい人が集まってきます。
では、、、あなたが誰にでも「笑顔」で接するとしたら?!
どの様な環境になるでしょう。

赤ちゃんが笑っていると思わずにっこりしてしまいます。周りの人が楽しそうだと意味もなく楽しくなります。
ということは、、、あなたが笑顔でいると、周りも笑顔の人が増えるんです。周りの人の笑顔が増えると、あなたの笑顔ももっと輝きます。あなたの笑顔に引き寄せられて次々に新しい笑顔が広がります。
つまり、、、、あなたが変われば鏡のあなたも変わっていくように、あなたから変われば現実も環境もどんどん変わっていくということなのです☆

この「鏡の法則」と呼ばれるものは心理学的にも実証され、さらに「必然の法則」にも繋がっています。つまり、「自分の行動は必ず自分に還る」ということ。
誰だって、話したくない人、嫌な人、苦手な人がいるでしょう。
でも、それはあなたの思い込みや態度が、そうさせている可能性もあるのですよ!!苦手だったけど、話してみると意外といい人だった!!ということもありますよね。人に好かれたいと思うのならあなたが人を好きになりましょう。楽しい人生を送りたい!!と思うのなら、いま、この瞬間を楽しみましょう。
残念ながら受け身では幸せをつかみ取ることは出来ません。
鏡を見るように現実社会も鏡のようにあなたを写していきましょう!!
あなたの影響力ってとっても強いんですよ!

その証拠に僕も貴女の笑顔が大好きになったからね❤️
司磨(かずま)
2023年03月01日(水) 07:39
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
マッサージは口角がアップするお金の使い方❤️
いかがお過ごしですか?
司磨です。

今年度もこの一カ月で終了。
新年度に向けて整理と準備の月です👍
僕もいろいろ大掃除です!
今日は次年度に向けての考え方の提案です。
楽しいお金の使い方のお話をしますね❣️

あなたは、何かを買う時「わーこれでお金が少なくなる!」とか、
「本当はもっといいのを買いたいけどこれで我慢するか」なんて考えていませんか?

いつもじゃないにしろ、しょっちゅう、そのようなネガティブな買い方をしていると、購入したものの波動が落ち、「アンラッキーアイテム」になってしまうばかりか、そのようのものを持っているあなた自身もレベルや波動が落ちてしまいます。もちろん、大切なお金を渡すのですから「損」をしたように感じるかもしれませんが、それだけの価値を感じているからこそ購入するのであって、本当に「損」をするものにはお金は払いませんよね!!
同じ「お水」でも、水道水を詰めただけのペットボトルに130円は支払いたくないけど、フランスなどの名水だったら130円の価値は感じます。どちらもお水なのに。
あなたは何に対して、お金を払っているのでしょうか。
それは、あなたを作る「未来」です。食べ物も、洋服も、本もほとんどのものが購入した時点より未来に使うものです。まあ、お水の場合は、水道水は「タダだから」という前提はありましたが。
少なくとも今よりも良い未来を手に入れたいから、とも言えます。
お金はあなたの未来の引換券と言ってもいいでしょう。お金は、あなたが「わくわく」しながら使うものです。「買ってよかった」「良い物を購入した」と、ポジティブに考えながら購入すると、支払ったお金も喜んであなたの元に還ってきます。
「お金は人を選ぶ」とも言われていて、喜んで使ってくれる人にお金は集まってくるのです👍
また、わくわくしながら手に入れたものはラッキーアイテムとなって素敵な出来事を積極的に運んでくれます。
あなたの「今」している行動がどんどん未来を作っています。
何を選ぶか、何を買うか、妥協するのか、安いから買うのか、無難なものを選ぶのか、衝動的に買うのか、じっくり考えてから購入するのか、すべてあなたの未来へつながります。ものだけではありません。その時の感情や考えたことだって未来の感情や考えに、大きく影響してきます。
よい気分でいれば、未来も良い気分なのです。だから、お買い物をする時は、どんなに少量であれ、結果的に安いものだったとしても良い気分でお買い物を終わらせましょう。「安いものしか買えない、」ではなく、「今日はこれをえらぶわ」と考えるようにするのです!
最初は難しいかもしれませんが、喜びながらお金を使いましょう。
口角を上げて、心で感謝しながら
素敵なものを手に入れることが、出来たことを喜ぶのです!
さらに、お金を受け取ってくれた店員さんには、口で「ありがとう」をいえば、その場の波動も上がります。店員さんもあなたも良い気分でいられます。どうせお金を払うなら楽しみましょう。
お金が無くなる、ではなくて
良いものが手に入った!なのです👍

僕も
出逢ってくれて
ありがとう❤️

と想いながら
しっかりマッサージしますよ💜
司磨(かずま)
2023年02月20日(月) 22:52
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
行動しないと結果が遅い❤️
いかがお過ごしですか?
司磨です。

今日は決断力と行動が遅い方必見です!
僕の性分ではあり得ないタイプですね🥺 
きっとうまくいかないタイプですw

運を引き寄せようとか、夢を実現させようと、一生懸命やっているのになかなか思うようにいかない人は、次の3つの理由があるかもしれません。

1つは、願望と心と行動が一致していない場合。
例えば、素敵な恋人が欲しいと考えていたとして、いざ素敵な人が現れてもなにも行動出来ないような場合です。心のどこかで「自分は釣り合っていない」などと、自分を卑下しているので、どんなに良い出会いがあっても素敵な恋人は出来ません。
かりに、相手が強烈にアプローチしてきたとしても、自己肯定が低い人は受け入れることを恐れてしまいます。
同じように、お金持ちになりたいと思っていても貧しい行動をしていると、自分の行動に見合った収入しか入ってこないでしょう。

つまり、こうなりたい!という願望のレベルに自分のレベルが追いついていないのですね!
まずは、願望が叶ったときの「つもり」になって言葉や行動を変えていきましょう。
言葉や行動が変われば、あなたの心の状態も変わっていきますよ!

 願望がなかなか叶わない理由その2。
物事が好転する時には、ある程度の時間が必要だということ。世の中には奇跡のような出来事は沢山ありますが、そうなるためにはもちろん準備期間が必要なのです。
夢や願望が大ければ大きいほど、事象を動かす時間が必要です。
また、簡単にあきらめるのかどうか「お試し」されている期間でもあるので、本当に叶えたい夢や願望なら、多少時間がかかったとしても信じ続けることが大切ですよ!

願望がなかなか叶わない理由その3。
いいとこどりをしようとしている。今の世の中、「無料」のものが沢山あります。何かを身につけようと思ってもネットを探すと沢山の情報があふれかえっていますし、本さえ読まなくても、本の大事なところだけを要約してくれる動画などもたくさんありますよね。確かに、無料で何でも身についてしまう様な気がしますが、、、本気で何かを得ようと思うなら「先に何かを差し出す」べきです。「身銭を切る」という言葉がありますが、これは、自分でお金を払って勉強しなければ物にはならない、という意味があり、「自分の将来のための先行投資」のことを差すのです。
教えていただいた対価を支払う、という行為は、相手のためだけじゃなく自分のためでもあるんですよ!自分のために投資しましょう。お金を出すことは、正々堂々と価値を受け取ることです。もちろん、無料のものが悪いのではなく、受け取るばかりでは、未来の投資にはならない、ということなんです。是非、身銭を切って、あなたの夢や願望をかなえている人の教えを請いてみるのも良いと思います。
 
でも夢の実現は、結果自分が判断した結果。他人の教えを鵜呑みにするのも味気ない。
僕は教えをかみくどき
自分のものにしていきます。

そうすると
諦めがつき次々とアイデアが生まれるものです💡
僕と一緒に過ごすと
きっと楽しい時間が生まれます♪
司磨(かずま)
2022年12月08日(木) 00:00
by 司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件
今がトキメキの時間です❤️
いかがお過ごしですか?
司磨です。
僕は全国飛び回っていましたよ。でも忙しいって幸せな事です👍

日記もすっかりご無沙汰してしまっているので、今日は大切な人生の時間の使い方についてお話ししようと思います。

イライラや怒りって心と身体によくないですよね。
あなたの心にとってもっと悪い影響を及ぼす感情は、我慢し過ぎること、努力をし過ぎること、心配をし過ぎることです。
特に日本人は、上の3つについて何となく「美徳」なんて考えがちですが、、、。

まず、我慢をし過ぎること。
「我慢とは、辛い事を耐え忍ぶこと」という意味なのですが、そもそも仏教用語で「自分を偉いと立てる慢心」という意味があるのですよ。自分さえ我慢すれば上手くいく、、、、なんて言うのは、実は「慢心」なのです。
生きていく上では多少は我慢をするということも必要にはなるでしょう。人間関係だって、誰だってちょっとした事には目をつむりながら生活しています。
でも「私さえ我慢すればいい」とか、「こんなことも我慢できないなんてダメな人間かもしれない」などというのは、自分は本来偉い人間だと勘違いしているのですよ!人間は誰だって弱い存在です。本当の意味で強い人間なんてほとんどいません。自分さえ、とか本当はもっと出来るハズと思うのは、心を疲弊させるだけ。
もっともっと、自分の心に素直になりましょう。
自分が犠牲になれば、なんて、一番の慢心ですよ。
自分の弱さを受け入れて、常に「我慢しなくても良い状態」を探していくことが、心は常に穏やかでいることが幸せになるための絶対的条件だと思います❤️

同じように努力だってそうです。努力は「目標の実現のため心身を労して務めること、骨を折ること」という意味です。
目標実現のために努力をする、何となく当たり前のように思えるのですが、貴女は「努力」って言葉、好きですか?
僕は嫌いです(*^^*)
だって努力をしなければいけない目標実現って、本当に自分の夢と言えるでしょうか。
本当に自分が叶えたい目標なら「努力」とは言わないのですよ!どんな世界でも一流と呼ばれる人は相当な練習を重ねますが「好きだから」「必要だから」やっていると答えます。
人目には「血のにじむような努力」に見えたとしても、また、努力という言葉しか当てはまらないとしても一流の人達にとっては「心身を労する、骨を折る」とは感じていないのです。
なにも、好きなことだけをやればいい、と言っているわけではなくその努力が辛く、苦しいならその行為はあなたが心から望んでいるものではないのかも。
心が潰れてしまう前に、本当の自分の気持ちをもう一度考えてみましょう。

子供のころ、両親からブツブツお説教をされた時に「心配だから言ってあげてるのよ」なんて言わたことはありませんか?
そんなこと言われても、ちっとも心に響かないし、余計に反発心が起きたりします、、、実は、心配ってめちゃくちゃネガティブな呪い言葉なんです!!
心配って、一見「親切」とか「思いやり」と類義のような感じがしますが、心配している相手の未来を危険視し不安がっている状態です。明るい未来を信じているのではなく悪い未来にフォーカスしているから「心配」という言葉が出てくるのです。もちろん、人間はもともとネガティブな生き物だし、行動を起こす前に、用心深く先回りして注意することで生き残ってきた経緯がありますから、未来をネガティブに想像するのはしょうがないことでしょう。
でも、言葉や感情は同じような未来を引き寄せます。
相手を心配すればするほどネガティブな未来を引き寄せてしまうことになります。
だから、心配している相手の結果が悪かったら「ほら!いった通りでしょう!」なんて言葉になりますよね?!
でも、考えてみてください、悪い結果が出たとしても思うようにいかなかったとしてもそれは人生の大切な経験です👍
さらに言うならば、1人1人がその人の人生の主人公なのですから波乱万丈なことも悪いことも、最悪なことも必ず起こるわけで、どんなに「心配」して回避できたとしてもまた別の危機に遭遇するだけなのです。
ハッキリ言って「心配」という言葉は未来を悪く予言するだけで何のメリットも無いのです。
もちろん、身体が心配なんてこともあるでしょうが、「心配、心配」と言っても相手は全く変わりません。じゃあ、どうしたらいいのかというと「人は、人を変えることは出来ない」と言うことをまず受け入れましょう。ただし、影響を与えることは出来ます。
「心配」という言葉を発するなら「大好き」「嬉しい」という言葉を発した方がよほど影響力があります。「あなたに健康でいてほしい。大好きだから。」
貴女の子供が何かに挑戦しようとしている時には「あなたなら絶対に成功するって信じているよ!応援している!!でも、怪我だけは気をつけてね」などと言ってみてはいかがでしょう。
「心配」なんていう未来の呪い言葉を使わず、明るい未来を暗示した方が言われた方も嬉しいし愛情が伝わります❤️
心配するな、というのは無理なのかもしれませんが、せめて口に出さずに「大好き」「嬉しい」という愛情表現を口に出しましょう。

今年一年のお疲れ様を
僕と一緒発散できるのも
前向きで良い時間とお金の使い方だと思います。
幸せに時間を費やす❤️
思うがままに、今の瞬間を
ときめいて頂ければ幸いです☺️

投稿キャストCONTRIBUTORS

丈(じょう)
丈(じょう)
写メ日記12件 口コミ0件
碧海(あおと)
碧海(あおと)
写メ日記26件 口コミ0件
拓実(たくみ)
拓実(たくみ)
写メ日記15件 口コミ0件
優(ゆう)
優(ゆう)
写メ日記63件 口コミ6件
司磨(かずま)
司磨(かずま)
写メ日記44件 口コミ120件